新システム「光・闇属性」

 
最終更新日時:

■光属性ファングと闇属性ファングの導入

ファングとモンスターの属性システムに新しく「光属性」「闇属性」が追加されます。
光属性は闇属性に対して強く、闇属性は光属性に対して強いという特徴を持ちます。

「光属性」「闇属性」は得意属性のモンスターへの攻撃時にダメージ増幅効果を得ます。
また、このアドバンテージはモンスターへのダメージのみに適用され、ドランへのダメージには影響しません。
つまり、ドランのみが恩恵を受ける事になります。
※ただし、剣の属性に応じた「ダメージ軽減ボーナス」は発生しません
(属性システムの基本ルールに関してましてはこちらをご参照ください)
現行の「無属性ファング」は「光属性」「闇属性」への変更が次のように行われた。

■ファングの属性変更

光属性・闇属性の導入に伴い、一部の無属性ファングの属性が変更となります。

  • 光属性に変更となるファング
N+「もち+」
R「海賊モニカ」
SR「戦士長ワルキューレ」
SR+「権天使プリンシパリティ+」
SR+「巫女修行・アルテミス+」
SR+「海賊モニカ+」
SR+「斉天大聖+」

  • 闇属性に変更となるファング
N「ゴースト」
R「仮装ロック」
R「キャプテンロック」
R「ビスマルク」
SR「H・W・ヴァンパイア」
SR「エルケ」
SR「九尾の白狐・タマモ」
SR「キャプテン・ルナ」
SR+「デュラハン+」
SR+「ヴァンパイア+」
SR+「マリッカ+」

スキルの属性ダメージ追加

  • 光属性ダメージが付与されるスキル
フィンブルの重撃
ゴッド・マグナム
フォンテーヌ・ブロー
一射の極意
如意棒

  • 闇属性ダメージが付与されるスキル
残影剣
イビル・クライシス
イビル・バニッシュ
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

掲示板

開催イベント






データベース

ファング

レア度別 ■比較用

属性別

スキル一覧

ダンジョン

ノーマルダンジョン攻略

魔人の迷宮まで 緑の草原以降

イベントダンジョン攻略

その他

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ドラFANコード 掲示板
これから始める方へ
リセマラ
4 雑談 掲示板
5 情報提供 連絡板
6 運営改善要望板
7 SR+
8 邪悪なる闇属性ガチャ
9 ヴァンパイア+
10 ヘルヘイム5
最近の更新

2022/10/19 (水) 01:48

2022/09/23 (金) 06:45

2022/08/13 (土) 21:58

2022/08/07 (日) 05:02

2022/07/08 (金) 20:39

2022/06/04 (土) 07:57

2022/06/02 (木) 00:26

2022/05/26 (木) 20:26

2022/05/14 (土) 01:38

2022/04/26 (火) 20:30

2022/04/13 (水) 14:23

2022/04/11 (月) 00:31

2022/04/10 (日) 13:02

2022/04/09 (土) 02:27

2022/04/08 (金) 07:45

2022/03/30 (水) 18:48

2022/02/28 (月) 23:29

2022/02/18 (金) 21:35

2022/01/21 (金) 00:03

2022/01/19 (水) 00:05

注目記事
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ポケポケ】最強デッキランキングとレシピ|最新環境Tier表 ポケポケ攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0