交換所システム

(0コメント)  
最終更新日時:

■システム概要

ダンジョン内、およびダンジョンクリア時に入手できる特定の「交換用アイテム」と引き換えに、様々な報酬が獲得できるイベントです
イベントダンジョンは3種、通常ボスドロップあり、交換所システム(通常ボスドロップなし)、ボーナスダンジョンがあります

【システム詳細】

1.ダンジョンをクリアして「交換用アイテム」を持ち帰る(アイテムの名称はイベントごとに異なります)
2.ダンジョン選択画面の最下部に表示される「交換所」にて、「交換用アイテム」と報酬を交換する

※交換をおこなうと、「交換用アイテム」の数は減少します
※報酬には、交換回数に限りがあるものもあります。詳細はゲーム内の交換所画面、および対応するイベントのお知らせでご確認ください
※イベント終了後も、一定期間(通常14日間程度)の間、対応する交換所で交換が可能です
※交換期限(イベントの14日後)を過ぎた場合、そのイベントに対応した「交換用アイテム」は消滅します

【交換アイテムと必要交換用アイテム数のテンプレ】

交換対象アイテムとその必要交換用アイテム数はイベント毎に、次の法則と大体同じ法則となっている。
  • 交換対象アイテム:交換用アイテム必要数
  • イベント限定ガチャ1回:30個(回数無制限でイベント限定ボスのSR+、Rファングが低確率で出現)
  • イベントボスSR+ファング:1000個(回数無制限)
  • イベントボスRファング:200個(回数無制限)
  • ほかイベント限定ファング:数量変化(回数無制限)
  • スキル育成用ファング、スキルボー : 50個(5回まで)
  • 育成用ファング、キングメタボ:30個(5回まで)
  • 限界突破用ファング、トッパボー:30個(5回まで)
  • ステータスプラス用ファング、各プラスボー:30個(3回まで)
  • 課金アイテム、竜のエメラルド:30個(3回まで)

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ドラFANコード 掲示板
2 これから始める方へ
3 雑談 掲示板
4 リセマラ
5 情報提供 連絡板
6 運営改善要望板
7 SR+
8 火炎洞
9 くろがねの洞窟
10 突発ダンジョン「トッパボー散策中」

サイトメニュー

掲示板

開催イベント






データベース

ファング

レア度別 ■比較用

属性別

スキル一覧

ダンジョン

ノーマルダンジョン攻略

魔人の迷宮まで 緑の草原以降

イベントダンジョン攻略

その他

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動